個性豊かなコーヒー豆をお探しのあなたへ
私たちMOTONO COFFEE(モトノコーヒー)は広島県安芸太田町の山の中にある小さな焙煎所です。自然環境がとても豊かなこの場所から、ご注文後に100g程度ずつ少量を1つひとつ丁寧に焙煎を行い、新鮮な空気と一緒にお届けします。 昔ながらの手鍋焙煎を3年間続けてきた経験や、焙煎直後の新鮮なコーヒーの美味しさや感動、そういった体験をより多くの方にシェアできれば嬉しく思います。時間経過による味の変化もお楽しみください。 様々な国や地域の豆に合わせた焙煎方法でその個性を引き出します。 出来るだけ新鮮な状態のコーヒー豆を自信を持って販売させていただきます。
MOTONO COFFEEとは
MOTONO COFFEE(モトノコーヒー)とは、ブランディングデザイナーのキンモトジュンによるコーヒーブランドです。名称は分かりやすく「キンモトのコーヒー」から、モトノコーヒーとしました。移住後より地域に関われるような可能性や事業を作ること、また新しい基盤として元々の事業をより広く、オープンなものとするために始めた活動でありプロジェクトです。 素材や焙煎方法にもこだわり、物事の始まりの部分にもフォーカスをしようというような意味としての「基や素(モト)、モトモト」が含まれております。